プログラムのブログ

プログラムのブログ書いて有名になります

夏コミに行こう 〜C92〜

こんにちは声豚です。

11日からコミックマーケット92が開催されます。

初めてコミケに行ってみようかなという方向けにこの直前の時期に()howto記事をかいてみました。

持ち物

飲み物

炎天下の中では水分補給が重要になります。

現地でもペットボトル飲料は購入できますが、少し高い(500ml 200円ほど)、冷えていない等ありますので、自身で持っていくのがいいかとおもいます。もちろん荷物を増やしたくない、足りなくなった場合は現地での購入で良いかと思います。

持ち込み量について、列にどのくらい並ぶかによると思いますが、自分は500mlペットボトル4本ほど持っていきます。

コミケにおいては多量に汗をかくため、スポーツドリンクが好まれるかとおもいます。

カテキンを含むお茶は利尿作用があるようなので列に並んでる時に尿意を催したらシャレにならないのでオススメしません。

飲み物は凍らせておくと現地で飲む時にちょうど溶けているかと思います。水滴が出るので下手したら購入した同人誌が濡れてしまうかもしれません。なので水筒、ペットボトルホルダーを利用するかタオルを巻いて水滴対策をすると良いです。

ペットボトルの場合、下記のようにするとちょうどよく冷えて飲みやすくなるかと思います。 とくに甘いと喉が乾きやすいので水で薄めるとさらによいかもしれません。

バッグ

同人誌等グッズを買った際に入れて持ち運ぶに必須です。

紙袋は取っ手と袋部分の強度が弱いのでビニールで強化されているものをオススメします。

コンビニで手提げ袋、現地で記念紙袋を購入でも良いかと思います。

結構持って来てなく困ってる方をみます。

お金

同人誌の相場が500円前後のため、 100円、500円硬貨もしくは1000円札を用意するとよいです。

同人誌をだしているサークルさんは個人でやられているかたが大半のため、釣り銭にも数があるため、一万円札の高額紙幣を使われると対応に困る場合があります。

高額紙幣は大手サークルや企業ブースにて使用するのがオススメです。お釣りの両替に便利らしい。

帽子

結構忘れがちなんですが強い日差しの中並ぶなら必要です。

タオルでも頭を覆うことで代用できますが、もってるとダメージは軽減できるかと思います。

タオル

大量に汗をかくのであると便利です。

同人グッズでタオルを出すサークルさんが多いのでかってそのまま使用するのもアリかと思います。

汗をふく以外に、日よけ、ペットボトルの水滴防止に役たちます。

雨具

合羽推奨です。傘だと出し入れや列の圧縮で濡れたり傘の骨が危険にさらされます。

また濡らしてはいけない最優先事項が同人誌やグッズなのでリュックや手提げ袋に被せられるビニール袋をもっておくとよいです。

着替え

汗を大量にかくのであると便利です。

なくても問題ないですが、びしょ濡れで帰るのがいやであればもってきてると良いかと思います。

また、Tシャツをだしているサークルさんもいるのでかってそのままきるのもアリかと思います。

カタログ

コミケにおいてカタログは購入必須ではありません。

しかし、カタログは自分がほしいサークルをチェックする以外に、会場地図、諸注意を確認するのにも利用できますので購入しておくをオススメします。

カタログは冊子、ROM、web版と販売されています。

自分がオススメするのはweb版です。くわしくはこちらの記事をご覧ください。

hahirusan.hatenablog.com

来場時間について

コミケでは徹夜は禁止されています。来場時間について、公共機関の運転時間が目安になります。

来場すると待機列に並びます。 開催時間が10時~のため、早く来ると数時間並ぶ必要があります。

待機列は場所が確定すると8時30分まで一旦抜けてもよい状態になります。みなさん座って待機しています。複数人数できている場合は一人が留守番していればよいですが、一人の場合、人が多いため目安となるものがないともとの列に戻れない可能性があります。

列は9時頃に圧縮がかかります。このときは立って待機になります。圧縮が始まると同時に移動も始まります。このときに列にいなければガンガン抜かされます。

10時に開催ですが入場待機列はしばらく維持されます。

およそ11時頃入場待機列は解除され、自由に入場できるようになります。

入るまでの目安時間として、今だと9時頃にならべば入場開始から20分ほどで入れるかとおもいます。

どうしてもほしいものがない限り、待機列を体験できてさほど負担にならない待機時間を鑑みて9時頃に現地につくのが個人的なおすすめです。

ご自身の体調やスケジュールにあわせて来場するとよいかと思います。

会場までのアクセス

ゆりかもめ

現状タクシーをのぞいた公共交通機関であれば豊洲始発が最速です。

東側に並ぶなら有明駅、西側に並ぶなら国際展示場正門が近いです。りんかい線前で待ち合わせしているなら有明駅で降ります。

豊洲発05:15 有明着05:22 国際展示場正門着05:24

新橋発05:45 国際展示場正門着06:07 有明着06:09

りんかい線

新木場始発かわゆりかもめに続いて早くつきます。 新木場発であれば4両目前3両目後だとあまりこんでおらず国際展示場駅で目の前にエスカレータがあるのでおすすめです。

新木場発05:38 国際展示場着05:43

大崎発05:40 国際展示場着05:53

都バス

東京駅から展示場までバスがでています。

ほか機関と比べてすこし遅くなりますが300円と安いです。

6時ぐらい着

その他

タクシーを使えばこれら機関より早くつきます。

自動車、自転車も会場付近に駐車場がないため推奨されていません(少し歩けばあるといえばある)。

会場内の移動

会場は東館西館に別れています。前回までは東西にサークルスペースがあったため、人によっては迅速な東西の行き来が求められていました。今回は東館にサークル、西館に企業ブースが別れているためそこまで必要はないかもしれませんが、東西の行き来のルートについて説明します。

東西を行き来するには下記2ルートが主流かと思います。

f:id:hahirusan:20170809224821p:plain

赤の東123ホール側から道路を渡って西へ移動するのが移動距離が短くておすすめです。

※8/11追記:今回赤ルート使えませんでした。 ※とおもったら午前中が使えない?ようでした

食事

開場前

西待機列のほうに食料調達できる箇所があります。コンビニ、マクドナルドで調達可能です。

帰宅時

ビックサイト内にあるレストランが活用できます。

また、西待機列のほうにあるサイゼリアが活用できます。このサイゼリアは回転率がよいので少し並んでいても10分程度で入れるかと思います。

オススメジャンル

コミケといえば2次創作やエロ、BLが目立ちがちですが、個人的には評論同人誌が大人の自由研究みたいでおすすめです。三日目東3ホールに割り当てられています。

おわり

コミケに関していろいろ問題が挙がったりしますが、創作活動の熱気を直にみる良い機会だとおもっています。

是非準備万端で日本の創作活動の世界を楽しんでください。