よくいく秋葉原のライブハウスまとめた
こんにちは、声豚です。
自分のいくアイドルのライブは秋葉原、渋谷、新宿あたりでよくライブイベントをやっているのですが、よくわからないところにあったり周りが大人のお店だったり入り口が地下だったりと初めて行く時は入りにくかったりしますしませんかじぶんはそうです。
今回は秋葉原のよくいくライブハウスについて書きます。
TwinBox AKIHABARA
キャパ | 入り口 | ドリンク代 |
---|---|---|
200人 | 向かって左側の地下に向かう階段 | 500円 |
秋葉原で一番よくいく会場かなとおもいます。通称ツイボ。
ほぼ毎日いろんな対バンイベントや定期公演が行われています。
会場前にはオタクがたむろっているので場所はわかりやすいです。
会場が地下にあるので最初は入りにくいかと思います。
チケット購入は階段の前か踊り場で行っていることが多いです。
ドリンクは入場時にもらえるチケットをバーカウンターで注文交換です。チケットは持ち越し可能です。
物販はロビーもしくは終演後はイベント会場で行うことが多いです。
TwinBox GARAGE
キャパ | 入り口 | ドリンク代 |
---|---|---|
200人 | 正面 | 500円 |
TwinBox AKIHABARA の上にあります。
よくTwinBox両会場連動イベントを行っています。
100人も入ればぎゅうぎゅうです。
チケット購入は入ってすぐ左側で行っていることがおおいです。
ドリンクはホール入り口のところでチケットと交換です。AKIHABARAでも使えます。
空調弱くてすごく暑いです。
アキチカ
キャパ | 入り口 | ドリンク代 |
---|---|---|
100ぐらい? | ドトール右の階段 | 500円 |
昭和口の方にあります。アキヨドの向こう。
運営がブルーフォレストで毎週水曜日に所属アイドルの定期公演をしています。女性・女装無料!
チケット購入は階段降りて会場入ってすぐあたりが多いです。
ドリンクはバーカウンターでチケットと交換です。
AKIBAカルチャーズ劇場
キャパ | 入り口 | ドリンク代 |
---|---|---|
298人 | アニメイト入り口の左階段を降りたところ | 500円 |
前方が座席、後方がスタンディングで落ち着いてライブを見ることができます。
チケット購入はチケットサイトか入り口で購入します。
Pigooが運営していて会員になっているとチケット先行抽選に申し込むことができます。
大体、有料会員先行、一般先行、一般販売、当日販売の順で入ることが多いです。
比較的えらいアイドルがライブをしている印象です。
パームス
キャパ | 入り口 | ドリンク代 |
---|---|---|
400人 | 階段かエレベータで7F | 500円 |
パームス P.A.R.M.S LIVE & RESTAURANT
毎日仮面女子のライブしてます。
チケット購入はぴあで事前購入か、1Fのフロントで購入します。
ステージは高くて見やすいです。
ソフマップ1号店
キャパ | 入り口 | ドリンク代 |
---|---|---|
140人 | エレベータで8F | なし |
店舗情報 アキバ☆ソフマップ1号店 | sofmap.com
ソフマップの上にあります。
大体リリースイベントで使われることが多いです。
前方が座席、後方がスタンディングです。
1FがアイドルのCD販売をしているので、予約もしくは購入をすると参加券をもらえることがおおいです。
アニメ系声優系のイベントもよく行われてます。
おわり
ほかにもAKB劇場やでんぱ組やスタアニで有名なディアステージ、モエファーレ等のライブハウスがあります。
機会があったら是非ライブへ足を運んでみてください。