プログラムのブログ

プログラムのブログ書いて有名になります

これが民旅のサイトだ!

こんにちは声豚です。

前回のエントリで水先案内人というか民旅について書きました。

hahirusan.hatenablog.com

このエントリでは来年までは通訳案内士の資格を有していなければ有償で外国人旅行客相手にガイドはできないと記述しましたが、現在そもそも民旅を扱ってるサイトはないのか調べて見て見ました。

airbnb

www.airbnb.jp

多くの人が耳にしたことがあるであろう民泊のサービスですね。

去年あたりからエクスペリエンスという個人の体験型ツアーマッチングサービスをはじめました。

ざっと見る限りだと外国人旅行客相手に一施設内で日本文化を体験できる内容がおおいかと思われます。

民旅.net

mintabi.net

民旅と名を冠したぱっと見、日本人向けのサービスです。

主に京都、沖縄など日本人でも観光に行く場所でのサービスが多いように思われます。

個人的には下記のようなあまりガイドブックにのってなさのうなところが気になります

mintabi.net

Tomodachi guide

huber-japan.com

訪日外国人向けのサービスです。

ゲスト側は完全訪日客向けで全部英語です。

トラべロコ

traveloco.jp

海外在住日本人と海外旅行日本人とのマッチングサービスです。

旅行先在住の日本人に相談や旅行ガイドのお願いができるサービスです。

TOKYO FREE GUIDE

www.tokyofreeguide.org

個人ガイドボランティアサイトです。

無償の通訳案内であれば違法ではないのでガイドをしたい!と思ったらこちらを利用するのがいいのではないでしょうか。

タドリー

tadory.tokyo

旅行客向けカメラマンマッチングサービスです。

メイン業務が写真撮影になってそのついでに観光案内なんですかね。

終わり

ほかにもありそうですがとりあえず。

いろいろみてると今は訪日旅行客は体験を求めてやってきているそうです。

通訳案内士による個人ガイドが足りないようなので質は落ちるかもしれませんが個人ガイドの需要が高まりそうな気配がします(金のにおい)。

特に英語以外のガイドが足りないようです。

観光庁のクソ重いpdf資料

ただ、個人で海外旅行しにいった時に無資格の個人ガイドなんてきいたらだまされるのでは?とはおもうので、通訳案内士の資格は信頼の担保になりうるのかなと思います。

次回はその辺調べて記事にできたらと思います。