イェッタイガーをしにアイドル現場にきてください
こんにちは声豚です。
近年アニソンライブ声優ライブでイェッタイガー(Twitterだと家虎、🏠🐯でよくみる)をいれることに対し物議を醸しているのをよく見ます。
今回はイェッタイガーをしにアイドル現場にきてもらいたいので記事を書きます。
イェッタイガーとは
主にアイドル現場でよく見るサビ前に入れるコールです。
盛り上がる曲に入ることが多いかと思います。
アイドルのコールに関してはこちらを参照ください。
そんなイェッタイガーですが最近アニソン声優系のライブでも聞くようになっていろいろ物議を醸しているのを見かけるようになりました。
イェッタイガーをいれるのは何が問題なのか
ネット上でいろいろ意見がみられるのでそちらを参照してください。
あくまで個人的な見解ですが、アニソン声優ライブでは観客はライブの一部であってファンである個が目立ちすぎることが忌避されることが一番なのかなと思います。
アニソン声優系のライブはアイドル(主に地下アイドル)の規模より大きいのでそれだけ厄介行為をする人が集まってきて自衛という意味が強いのかもしれませんが。
そもそもアーティスト、声優さんが明確にやめてといってることもありますし、アイドル現場でもなんでもかんでも入れているわけではありません。
結局はその現場、曲の雰囲気あった盛り上がり方をしろってことなんでしょうか。
イェッタイガーが入ると楽しい曲
そんななか、アイドルの楽曲では盛り上がる曲になるとよくイェッタイガーが入ります!!!めっちゃたのしい!!!!!!
例として色々なイェッタイガーを紹介してみます
ベイビーレイズJAPAN「夜明けBrand New Days」
3:45あたり
世界一気持ちのいいイェッタイガー!ができます
i☆Ris「幻想曲WONDERLAND」
入り始めたのが多分このツイートが発端
幻想曲WONDERLAND聴くとサビ前に
— 澁谷梓希(i☆Ris) (@iRis_s_azuki) 2015年7月31日
\イェッタイガー/って聞こえる…笑
この曲他にも手拍子とか三連MIXとかあって楽しいです
まねきけちゃ「まねきケチャ冗談じゃないね」
STARMARIE「綺麗なレオナの肖像画」
SAY-LA「I LOVE YOU」
3:16あたりイェッタイガーっていいながらモッシュするの楽しい
Pimm's「My Soul」
PrincessGarden-姫庭-「止まらない1000の好き」
♡止まらない1000の好き♡
— りょうかりん📌9/23-24ワンマン (@ryokatwi) 2016年6月28日
2016/6/25 TwinBoxGARAGE#姫庭 pic.twitter.com/zjrvtyk8C7
ジャンプしながらイェッタイガー連呼
ゆるっと革命団「空は、なみだ跡」
おわり
アイドルのライブではイェッタイガーいれるの楽しいよというお誘いでした。
結局アニソンアイドル関係なくみんな揃って一体になってライブを盛り上げたいっていうことなんだと思います。
みんなで楽しいライブにしていこうな